ジメジメした嫌な梅雨が終わったら、暑い日差しがまぶしい真夏がやってきます。
夏は、やっぱり海やビーチで水着になって楽しみたい。
そう思いながらも気がつくと運動不足の証拠のような無駄な肉に包まれた腰回り、二の腕。
うーん、今年も水着はちょっと難しいか・・
なんてことを繰り返していませんか?
私は、してます・・もう何年も。。(涙)
みんな結構そうだから、しょうがないよ。
慰めて貰えるのはありがたいけど、やせててスタイルがいい人に言われてもね~。やっぱりなんとかしなくちゃ。。
芸能人も油断すると太る
ただ、油断すると太るのは、私達一般人も人前にでる仕事の芸能人も同じみたい。
TVのダイエット企画とか見ても、抜群のスタイルだったタレントさんが、「ホントに?」って思うくらい太ってたりするから。
最近衝撃だったのは、佐藤仁美さんとか井上和香さんとかかな。
二人とも美人だし、スタイル良かったのに「えっ!」ってなるくらい太ってましたよね。お腹周りとか親近感感じまくっちゃう(笑)
最近では、MAXのLINAさんとか。
やっぱり RIZAP(ライザップ) なのか
佐藤仁美さんも井上和香さんも RIZAP(ライザップ) でダイエットに成功していますが、他にもMAXのLINAさんや菊池亜美さん、男性だと松村邦洋さんや市川九團次さんも RIZAP(ライザップ) で痩せてます。
やっぱり RIZAP(ライザップ) は、いいのかな?
最近パーソナルトレーニングジムも増えているみたいですが、 RIZAP(ライザップ) って先駆け的なイメージがありますよね。
もちろん広告にお金をかけているからよく目につくのもあるとは思います。
でも周りに聞くとRIZAP(ライザップ) に通って痩せたって人、案外いるんですよね。そしてみんなちゃんと痩せてます。
やっぱり RIZAP(ライザップ) いいのかな。
実は企業向けの研修もやっている
先日、大手企業の教育・研修部門にいる人と話をする機会があったので新入社員向け研修やキャリアアップのためのプログラムなど色々と研修の話を伺ったのですが、 RIZAP(ライザップ) は、企業向けの研修もやっているという話を聞いて驚きました。
その方は、企業向けのお試し研修を実際に受講されたらしいのですが、 RIZAP(ライザップ) のダイエットメニューの一部を体験したりしてとっても役に立ったと話をされてましたね。
どうして痩せられるのか
「結果にコミットする」
というキーワードでCMを流している RIZAP(ライザップ) ですが、確かに結果が出ている人が多いんですよね。でもどうして RIZAP(ライザップ) は、痩せられるのでしょうか。
医療・スポーツ・美容のプロフェッショナルによるプログラム監修
RIZAP(ライザップ)は、しっかりとした結果を出すために医療・スポーツ・美容など、様々な分野の第一線で活躍する専門家がプログラムを監修しています。
科学的なトレーニングをすることで「無理」したり「無駄」なことをしたりさせないんですね。
単純に痩せるだけではなく、「ダイエットしながら健康になる」「ダイエットしながら美しくなる」という他のジムにはない独自のプログラムを構築しています。
医学系学会からも注目されるメソッド
RIZAP(ライザップ) は、160※1を超える医療機関と連携し、医学的エビデンス※2に基づいたプログラムの研究開発をしています。
RIZAP(ライザップ)で実践しているプログラムをライザップメソッドとして積極的に医学系学会で情報発信し、多くの医療機関から賞賛されているなどライザップメソッドは、ヘルスケアソリューションとして注目を集めています。
※1 2017年12月時点
※2 エビデンス=証拠・根拠
挫折させないサポート体制
ダイエットって一人でやるのは難しいですよね。私も含めたくさんの人が、一人でダイエットをする難しさを経験していると思います。
RIZAP(ライザップ)の場合、専門のカウンターがついてくれて、心理学に基づいてやる気をサポートしてくれる。このカウンセラーの存在が、ライザップの結果への達成率を支えているみたい。
圧倒的なデータ量で最適なプログラムを提供
RIZAP(ライザップ) は、2014年からのゲストデータを基に機械学習アルゴリズムを用いて減量シュミレーションを検証※1体重変動に影響を及ぼす原因を分析して体重変動を予測します。
減量シュミレーションは、トレーニング開始時は45%ですが、数回トレーニングをしてデータを入力すると95%以上の確率で体重変動を予測できるそうです。1日およそ1,800回分のトレーニングデータが集まるRIZAP(ライザップ)だからこそですね。

こうなりたい!理想のカラダを叶えてくれる
減量したい!ダイエットしたい!脚をキレイにしたい!メリハリのあるマッチョボティになりたい!ムキムキにならなくていいから年齢を感じさせない引き締まった身体になりたい!

こうなりたい!という理想のカラダは、人それぞれですよね。RIZAP(ライザップ)は、痩せるだけではなく理想のカラダになるために最適な独自プログラムを開発しているとのこと。

個々の顧客に対しても健康状態や運動経験、目標などを踏まえてのプラグラムを作成してくれるので自分だけの願いをかなえるプログラムでトレーニングをすることができるのは嬉しいですよね。
ライザップメソッドってどんなもの?
RIZAP(ライザップ)が、医師や研究者の協力を受けつつ世界各地の文献やデータを調べて生み出したのが「ライザップメソッド」
わずかな負荷で圧倒的な効果を生むライザップメソッドは、無理なく挫折しにくいライザップのプログラムのベースになっているそうです。
ライザップメソッドは、担当トレーナーがマンツーマンでトレーニングを実施。運動・食事管理・メンタルの3方向からサポートして圧倒的な結果を出すそうです。

担当トレーナーがマンツーマンでサポートしてくれるのは嬉しい。だから結果がでるんですね。

トレーニングは、週2回。1回50分
RIZAP(ライザップ)のトレーニングは、週2回。1日の50分の筋力トレーニングがメイン。
RIZAP(ライザップ)のトレーニングは、辛いものだろうと勝手に思っていましたが、予想よりも全然少ないんですね。
どうしてこんなに少なくていいの?
疑問に思いますよね。
理由は、
RIZAP(ライザップ)のトレーニングは、運動で脂肪を燃やすだけではなく、普段から脂肪が燃えにくいカラダを作るためのものだから。
だそうです。
脂肪を燃やすには、有酸素運動がいいと言われますよね。私も何度も耳にしたことがあります。
でも有酸素運動で脂肪を燃やすとなると例えば、1kg痩せるために150km走る必要があります。
150kmって・・・絶対無理。

だけど、筋肉量が多いカラダであれば日常の動作だけで脂肪が燃焼され、自然に痩せることができる、痩せやすい体質になるってことですよね。
どうやったら筋肉量を増やして痩せやすい体質になれるの?
では、筋肉量を増やせばいいんだってことですが、筋肉をつけるには、今の筋肉をへとへとに使い切るトレーニングをすることで効果が増すと言われています。これを一人でやるのは難しいみたい。
普段から筋トレしてる先輩も
一人で限界までトレーニングをするのは難しいよ。下手すると怪我するし。
と言ってます。
私も一人で限界までって想像もつかないし、私には絶対無理だと思います。

RIZAP(ライザップ)は、トレーナーが補助してくれる
RIZAP(ライザップ)では、専門の教育を受けたトレーナーが、適切なトレーニング補助を行ってくれます。おかげで安全に筋肉をへとへとにするトレーニングができて、その結果RIZAP(ライザップ)のトレーニングでは、約250%まで筋活動を向上させることができるそうです。
一人のトレーナーが最初から最後までみてくれる
「マンツーマントレーニング」と謳っていても、実は毎回トレーナーが変わるというプライベートジムも多いみたいですが、RIZAP(ライザップ)の場合は、一人のトレーナーが最初から最後まで指導してくれます。トレーナーもゲストのために真剣になって接してくれるので最適な強度でモチベーションを高く保ってトレーニングができるんですね。

ライザップのトレーナーは、採用率3.2%※3という精鋭ぞろい。 詳しくは、ライザップ公式ページにも記載されていますが、 トレーナー育成カリキュラムもかなり厳しいものだそうです。
※3 2018年4月~2019年2月末実績
ダイエットが続かない方へ/人生を変えるマンツーマントレーニング
「絶対に痩せさせます!」と言い切って貰えると信じてついて行こうという気になりますね。事前準備をしっかりとしてくれたり、小さいズレに気を配ってくれるトレーナーは、やっぱり信用できます。
食事管理は、本当に大事!食事のアドバイスが貰える
ダイエットってやっぱり食事の管理が大事。
分かってはいるけど、実際はそれが難しい。減量には「低糖質」が効果的といわれても、具体的に毎日どんなものを食べればいいのかわかりませんよね。1食だけではなく食事って毎日の話ですから。
RIZAP(ライザップ)では、食事を写真にとってメールで送ることで、トレーナーから指導を受けることができます。しかもトレーニング期間中、毎食分指導を受けることができるので2ケ月だと合計180食分のアドバイスが貰えるということ。
健康で引き締まったカラダをキープするためには、食事に関する知識が重要。食材を見極める目を養って修了後も無理なく低糖質生活をおくる知識を身につけられるのは嬉しいですね。
栄養士・管理栄養士さんが365日電話で受付してくれていますので、急な外食でどんな食品を食べればいいのかわからない時にも質問できるのもありがたいです。

正しい食事管理が身につく会員限定サービス
RIZAP(ライザップ)は、楽しく正しい食事管理が身につくよう、会員限定サービスを提供。
食事ガイドブック

糖質別の食事ガイド。これがあれば低糖質食材の見極めができますね。
RIZAP TOUCH
毎日の食事管理を簡単にしてくれる便利なアプリです。

プロテイン・サプリメント
低糖質で吸収力に優れたこだわりのプロテインやサプリメント。(別売)

ライザップフード
RIZAP(ライザップ)の管理栄養士が、低糖質なのに美味しい、毎日が楽しくなる食事を作成。(別売)

各分野のプロが、チームでフォローしてくれる
多くのプライベートジムでは、ゲスト一人につきトレーナーが一人で担当する体制をとっていますが、一人のトレーナーが、医学・運動生理学・心理学・栄養学などすべての知識を身につけるのは難しいですよね。
RIZAP(ライザップ)の場合、担当のトレーナーを中心に、食事のフォローをする管理栄養士、メンタルを支えるカウンセラー、そして健康をチェックしてくれる提携の医師や医学的なアドバイスを行うメディカルトレーナーなど各分野のプロがチームを組んでゲストをフォローしてくれます。
健康数値が大事
会員累計が11万人を超えりRIZAP(ライザップ)でコースを体験した82.7%の人が体調がよくなったそうです。
ライザップ開始前と、開始後8週目で19名の被験者の腹部CT画像(へそ位置)を撮影して内臓脂肪面積、皮下脂肪面積を測定、平均すると、いずれも大幅に減っていたそうです。

わずか8週で内臓脂肪面積-35.4%、皮下脂肪面積-30.5%とはすごいですね。
他にも血圧降下、中世脂肪の減少、血糖値の数値改善などRIZAP(ライザップ)なら食事とトレーニングの両面でトレーナーにサポートしてもらいながら健康数値の改善が見込めます。
詳しくは、公式ページにも解説があります。
[ライザップ]無料相談予約、受付中/今までのカラダを脱ぎ捨てろ!
お医者さんがやっている
RIZAP(ライザップ)は、1,000人以上の医師が体験し、アンケートの結果、約9割の医師が効果を認めているそうです。
健康管理のプロである医師がやっているのは、やはり効果がでるからですよね。

お医者さんが、考えるライザップが結果にコミットできる理由
ダイエットに関する知見が深いからではないでしょうか。医療界でもあまり浸透していない考え方を取り入れているなど、その食事管理のメソッドはきちんと医学的根拠の裏付けがしっかりしています。
RIZAP(ライザップ)公式ページより
トレーナーと一緒に一心同体で理想にコミットすることだと思います。1人だとどうしても甘えが出てしまいます。
RIZAP(ライザップ)公式ページより
リバウンドしないのか?
ダイエットに成功すると次に気になるのはリバウンド。RIZAP(ライザップ)のプログラムでダイエットに成功した人が、その後もリバウンドしないで体形をキープできているのか気になりますよね。
タレントさん達の様子をチェック
RIZAP(ライザップ)でダイエットに成功したタレントさん達が、リバウンドしていないかどうか、最近の様子をチェックしてみました。
佐藤仁美さん
2019年5月13日のInstagramへの投稿ですが、顔もスッキリしていて美しいですね。佐藤仁美さんは、RIZAP(ライザップ)でのトレーニングは継続しているようで体形もしっかりキープしているようです。
井上和香さん
2019年7月13日のInstagramへの投稿です。ほっそりときれいですね。リバウンドはしていないさそう。
食事と体重管理をしっかりすれば大丈夫そう
リバウンドするかしないかは、個人の食事管理などによって変わると思いますが、適切に食事管理を行って、目標体重を管理すれば体形は、キープできそうです。


ライザップの個室トレーニングルーム
RIZAP(ライザップ)ってどんなところでトレーニングするのか。ジムに通ったことがない人には、ちょっと想像つきませんよね。
RIZAP(ライザップ)の場合、トレーニングルームは、 全個室制です。それぞれの部屋にトレーニングするためのマシンやリフレッシュスペースがあります。

筋力をつけるトレーニングが中心なのでランニングマシンはありませんね。

リフレッシュスペースには、おしぼりやミネラルウォーターが。

トレーニング後は、シャワールームですっきり汗を洗い流しましょう。

セパレートタイプのパウダールームでトレーニング後のメイクもバッチリです。

アメニティーも充実していますので女性にとっては嬉しいですね。
入会前に確かめておきたいQ&A
やっぱり良さそうなRIZAP(ライザップ)ですが、入会する前に確かにおきたいポイントをチェックしてみました。
一般的なプログラムでいくらなの?
気になるお値段ですが、どのコースに入ればいいのかも含めて気になりますよね。
RIZAP(ライザップ)料金は、入会金50,000円(税込55,000円)+各コース料金298,000円(税込327,800円)~となっています。
コースは、トレーナーと1対1で取り組むマンツーマン トレーニングコースと友人や家族など2名で取り組むペア トレーニングコースの2種類があります。
1回50分のトレーニングを週に2回、2カ月間・全16回のトレーニングするコースを選択した場合、費用としては、入会金50,000円(税込55,000円)、コース料金が298,000円(税込327,800円)なので合計すると348,000円(税込382,800円)です。
安くはないですよね。
でも自分一人ではなかなかできないダイエットを専門家がチームを組んでサポートしてくれるのですから、それを考えるとこの金額は、高いすぎるということもないですね。
RIZAP(ライザップ)は、プライベートジムランキングで「理想のからだになれた」「無理なく痩せることができる」「トレーナーへの満足度」「リバウンドしにくい体になれた」という4つの部門で1位になっていますが、それもわかります。

痩せたいけどムキムキにはなりたくない
女性は、痩せたいけどムキムキになりたいわけではないと思う人が多いと思いますが、男性と違って女性の場合そう簡単にはムキムキにならないので心配なさそう。
TVで活躍している中村アンさんも相当トレーニングやっていますが、ムキムキにはなっていません。
中村アンさんの背中美しいです。
トレーニングは何時までできる?
RIZAP(ライザップ)のトレーニングは、朝7時から夜の11時(23時)まで好きな時間を選ぶことができます。忙しい人でも生活リズムに合わせてトレーニングができるのは嬉しいですね。
年齢が高くても大丈夫?
RIZAP(ライザップ)のトレーニングは、ゲストに合わせてプログラムをカスタマイズするので年齢が高くても大丈夫。シニアの方の成功例もたくさんあります。
不安だったら、無料カウンセリングで確かめてみることをおすすめします。
無料カウンセリング受付中/ライザップ
返金制度ってあるの?
もしうまくいかなかったら?返金制度はあるの?
ダイエットって難しいと実感しているからこそ心配もつきませんよね。RIZAP(ライザップ)の場合、プラグラム開始から30日間全額返金保証があります。
30日間無条件全額返金保証/ライザップ
ライザップの店舗
RIZAP(ライザップ)は、全国で展開中です。店舗情報については、公式ページで確認することができます。
カウンセリングの流れ
RIZAP(ライザップ)は、無料でカウンセリングを実施してくれますし、カウンセリングにいくとやせるヒントがつまった「体組計の測定結果表」が貰えます。
カウンセリングの流れとしては、
- Webで予約(希望店舗・日時)
- 店舗に行って体を測定
- 過去のダイエットについてチェック
- 実例やゴール設定を確認
- 体の変化についての提案
という感じです。

まとめ
CMでもよく見るプライベートジム、RIZAP(ライザップ)は、やはり結果にコミットしてくれそうです。
ダイエットって一人で続けるって本当に難しいんですよね。
RIZAP(ライザップ)は、一人のゲストに一人のトレーナーがついて、さらにその後ろには何人もの専門家がチームとなってサポートしてくれます。
確かに費用はある程度かかりますが、結果にコミットすることを考えたら専門家の力を借りるのは確実な方法ですよね。
私も、「変わりたい!」という想いを現実にしたいと思います。
無料カウンセリング受付中/ライザップ